【北海道 七飯町】大沼公園でワカサギ釣り体験!

ワカサギ5匹 国内旅行

こんにちは、ととです!

今回は北海道・七飯町大沼公園ワカサギ釣りを体験してきました!
「一度はやってみたい」と思う方も多いワカサギ釣りですが、ここ大沼公園では気軽にチャレンジできます⛄

大沼公園への行き方

大沼公園に行くにはJRの大沼公園駅を利用するのが便利です。

  • 函館から:約30分
  • 札幌から:約3時間半

大沼公園駅特急北斗も停車し、観光にも便利な立派な駅です!

ああ

札幌方面から大沼公園へ向かう途中、晴れていれば美しい駒ヶ岳の景色が見えてきます。

大沼合同遊船でワカサギ釣りに挑戦!

駅から徒歩5分ほどで、大沼合同遊船に到着。

ここでは以下のようなアクティビティが楽しめます:

  • 冬:氷上そり、スノーモービル、ワカサギ釣り
  • 夏:クルージング、ボートレンタルなど

今回はもちろんワカサギ釣りが目的です!

ワカサギ釣りの体験概要

区分料金時間
大人2,500円90分間釣り放題
子供2,000円同上

釣ったワカサギはその場で天ぷらに!
釣れなくても天ぷらが食べられるので安心です。

Let’s ワカサギ釣り!

12月訪問時はまだ湖が凍りきっておらず、桟橋での釣り体験でした。
※氷上ワカサギ釣りは通常1月〜3月がシーズンです。

係の方に説明を受けて、いざスタート!!

たまに竿を上下に動かして、上の写真のようにバケツの上に竿を置いておくと、かかったときに分かりやすいのでオススメとのことです。

ちなみに桟橋からの景色はこんな感じ…

なかなか見ることのできないいい景色ですよね!

と思いながら待っていたのですが、なかなか釣れず苦戦していたところ、スタッフさんがビニールハウス内の釣り場へ案内してくれました。

先客がみんな暖かいビニールハウスで釣ってたので、そこにワカサギ集まっているとのこと。

ということで、こんな感じで待機…

すると、早速1匹ワカサギが釣れました!!

1匹釣れたら、次々ヒットして最終的には6匹も釣れました!

係の方も喜んでくれてうれしかったです!!

ワカサギをその場で天ぷらに!

釣ったワカサギはすぐに調理してくれ、揚げたての天ぷらをいただけます!

  • サクサクふわふわで感動の美味しさ!
  • 釣れなかった方にも天ぷらの提供あり

まとめ

  • 大沼公園でのワカサギ釣りは冬の北海道旅行におすすめ!
  • 手ぶらでOK&ビニールハウスで快適に釣りができる
  • 釣れなくても天ぷらが食べられるのは嬉しいポイント!

大沼合同遊船 公式サイト:大沼合同遊船株式会社

七飯町観光協会 公式サイト:七飯町公式サイト【北海道七飯町】Hokkaido Nanae Town

コメント

タイトルとURLをコピーしました